7月のオープンキャンパス開催
本日、大学のメインオープンキャンパスが開催されました。
理学療法学科は齋藤学科長による学科紹介、原田教授による脳に関するミニ講義、三次元動作解析装置や物理療法機器の体験コーナーなどが行われました。

こちらは学科説明です。
理学療法士は人の運動に対するスペシャリストで、活躍の場は医療だけでなく、予防、産業、保健、教育までかなり広範囲に渡っています。

こちらは三次元動作解析装置の体験で、床反力計の上に乗って重心の位置や足の裏にかかる力を視覚化しています。

こちらは物理療法機器の体験で、極超短波治療器の実演をしています。
メインオープンキャンパスは8月、9月にも行われます。
理学療法に興味がある方はぜひお越しください。