齋藤 圭介

教員

齋藤 圭介

研究者氏名

齋藤 圭介

サイトウ ケイスケ

 Keisuke Saitoh(Ph.D./RPT)
所属吉備国際大学
部署保健医療福祉学部 理学療法学科
職名教授・学科長
学位博士(保健学)(神戸大学)
その他の所属大学院保健科学研究科・大学院(通信制)理学療法学専攻

経歴

1990年4月 - 1998年3月 津軽保健生活協同組合健生病院 理学療法士

2000年4月 - 2002年3月 青森県保健大学健康科学部理学療法学科 助手

2002年4月 - 2007年3月 吉備国際大学保健科学部理学療法学科 講師

2007年4月 - 2011年3月 吉備国際大学保健科学部理学療法学科 准教授

2011年4月 - 現在 吉備国際大学保健医療福祉学部理学療法学科 教授・学科長

学歴

- 1990年3月 弘前大学 医療技術短期大学部 理学療法学科

- 1995年3月 法政大学 法学部 法律学科 通信教育課程

- 2000年3月 岡山県立大学大学院 保健福祉学研究科 保健福祉学専攻

- 2006年3月 神戸大学大学院 医学系研究科 保健学専攻博士後期

委員歴

2000年4月 - 2000年11月 第18回東北理学療法士学会 事務局長

2001年4月 - 2002年3月 青森県理学療法士会 学術局学会部部長

2009年8月 - 2013年7月 日本理学療法士協会 「理学療法学」査読委員

受賞

2016年3月 理学療法科学学会 平成27年度 理学療法科学 優秀論文賞 認知症高齢者に対する行動観察に基づく移動能力指標の信頼性と構成概念妥当性の検討 受賞者: 福永裕也, 齋藤圭介, 原田和宏, 袴田将弘, 香川幸次郎

2012年3月 理学療法科学学会 平成23年度 理学療法科学 優秀論文賞 施設内認知症高齢者の転倒発生前における臨床症状推移に関する検討 受賞者: 袴田将弘,斎藤圭介,原田和宏,福永裕也,石井博子,佐藤由樹,香川幸次郎

2007年 第42回日本理学療法学術大会 奨励賞 在宅脳卒中患者の閉じこもりに対する転倒後自己効力感の影響 受賞者: 井上優, 津田陽一郎, 佐藤ゆかり, 齋藤圭介, 原田和宏, 香川幸次郎

1998年 青森県理学療法士会 学術奨励賞

研究分野

  • 境界医学 / 医療社会学 /

担当経験のある科目

  • 生活技術学 (吉備国際大学)
  • 生活技術学実習 (吉備国際大学)
  • 評価学実習 (吉備国際大学)
  • 生活環境学 (吉備国際大学)
  • 老年期障害学演習 (吉備国際大学)
  • 理学療法学研究法 (吉備国際大学)
  • リハビリテーション援助特論 (吉備国際大学大学院修士課程)
  • リハビリテーション援助学特講 (吉備国際大学大学院博士課程)
  • 障害構造学特講 (吉備国際大学大学院博士課程)
  • 保健科学研究法 (吉備国際大学大学院(通信制)修士課程)
  • 理学療法学研究法・同演習 (吉備国際大学大学院(通信制)修士課程)
  • 生活機能障害理学療法学特論・同演習 (吉備国際大学大学院(通信制)修士課程)

所属学協会

日本理学療法士協会, 日本老年社会科学会, 東京保健科学学会, 日本社会福祉学会, 日本精神保健社会学会

教員詳細はこちらから

イベント 一覧

2月のミニオープンキャンパス

9月のオープンキャンパス