【実技試験対策セミナーの開講】~生活技術学実習/3年次生~
春学期もあと1ヶ月と少しでフィニッシュです。

例年、6月中旬以降には「実技系」科目の「中間試験ラッシュ」の時期に突入します。

画像は齋藤圭介 学科長が開講されている「生活技術学実習」の実技練習風景です。

3年生は毎年、8月の盆明けの週から4週間の「臨床(病院等での)実習」が開始されます。

ちなみに・・・
女子学生2人が操作している車いすの前輪部分が床から離れていることにお気づきでしょうか???
笑顔でウィリー(キャスター・アップ)走行できています!

願わくば、専門的な知識や技術を楽しく学んで修得していただきたいと教員陣は切に願っております。